今回は九州は熊本県の南関町にある『麦の花』と言うお蕎麦屋さんに実際に行ってきたので紹介したいと思います。
この記事では『麦の花』の
- アクセス(場所)
- 外観
- メニュー
などを写真付きで書いてます。
昔から結構な頻度で通ってるのですが、個人的にこの『麦の花』さんは安くて早くて美味しいの三拍子が揃っており、熊本の蕎麦屋の中で一番好きなお店。
自分が知ってる熊本のお蕎麦屋さんの中ではここがコスパ一番だと思っています。
しかしながらこの『麦の花』さんは熊本と福岡の県境に位置し、自分は熊本に住んでるのですが、ここは自宅から距離があります。
食べに行くのには自宅からは結構遠いのですが定期的に食べたくなるのでちょいちょい行ってます。
『麦の花』へのアクセス方法
この『麦の花』と言うお蕎麦屋さん、熊本の南関ICを降りて国道443号線を山鹿方面に走ること5分〜10分で道沿いの右側に姿を現します。
右側にあるセブンイレブンの手前にあるのでわかりやすいと思います。
黄色い小籠包の看板が沢山出ているのですぐに気づき、駐車場も田舎の特権ならではでそこそこ広いです。
お昼時はめちゃくちゃ混雑し、車が多くても店内はかなりの広さがあるのでそこまで並ばなくても入れます。
タイミングがいいだけかもしれませんが、正直『麦の花』で10分以上待った記憶はありません。
建物の裏にも第二駐車場もあるので、そちらも利用できるのでご利用ください。
それぐらい熊本という田舎の特権を利用した敷地の広さからできることですね。
素敵です。
『麦の花』の入り口 外観
『麦の花』の外観はこんな感じとなってます。
ザ・蕎麦屋みたいな暖簾(のれん)がお出迎えしてくれます。
写ってませんが、この暖簾の右側のガラスのところでは小籠包が作られ、販売されています。
小籠包を蒸してる匂いとともに出迎えてくれます。
暖簾をくぐると熊本県南関町の特産品などが沢山置いてあるお土産コーナーもあるのでのぞいてみるのもおすすめです。
中は天井がかなり高く開放感もあり、席数も座席が10席前後、テーブル席は大きいテーブルに片側15人ほど座れるようになってます。
テーブル席は少しだけ隣との距離が近い印象でした。
個人的にはもう20cm程でいいので離してほしい感じがしましたね。
『麦の花』 うどん、蕎麦のメニュー
まずこの『麦の花』で驚かされるのはメニューの多さです。
このメニューを見てわかる通りですが、うどん、蕎麦どちらも種類いが多くて悩みます。
気になる値段の方も結構手頃なものが多いですね。
ちなみにうどんも蕎麦も大盛りにできるのですが、うどんで¥100円、蕎麦で¥200かかります。
お店のおすすめトッピングや、おすすめのお持ち帰りのメニューまで用意されていてすごい親切です。
個人的には肉とエビ天が好きなんですが、色々と好みの組み合わせができるのも『麦の花』のいいところ。
こちらの小籠包は実は『めちゃくちゃ有名』ですので行かれた際にはお土産に是非ともどうぞ。
昔一度食べたのですが本当に美味しいです。
噛んだ瞬間中から肉汁が飛び出てきますので箸で割って食べましょう。
高確率で唇を持って行かれます。
この『麦の花』本当に親切なお店でして、こちらのお店の小籠包は全国にクール宅配便で発送できるとのことです。
ご自身で熊本で食べて気に入ったものを、遠方の知り合いの方にも食べていただけるなんてすごくいいじゃないですか?
東北まで送っても送料は¥1500でお釣りがくるなんて素敵すぎます。
それくらい『麦の花』さんは親切なお店でした。
『麦の花』で上エビ天そば大盛りを注文
今回『麦の花』で注文したものは上エビ天蕎麦。
お腹も空いていたので別途¥200で大盛りにしました。
エビ天蕎麦との違いを店員さんに聞いたところ、エビ天が1本か2本かの違いだそう。
エビ天は大好きなので上エビ天蕎麦にしました。
注文して「え?もうきたの?」ていうくらいの早さで運ばれてくるので驚きです。
比べるものを置き忘れたのですがこの『麦の花』の大盛りの器、想像より大きい。
大きさに驚くのは器だけじゃなく、器からはみ出んばかりのエビ天の大きさです。
どこぞの衣でカサ増ししまくってるエビ天と違い、サクサクの衣の中にしっかりとエビが詰まってます。
蕎麦もコシがしっかりしていて、出汁もめちゃくちゃ美味しいです。
しかしながら自分が『麦の花』に行った日の熊本の気温が32度ほどでしたので、冷たい蕎麦を食べると良かったと少し後悔…していたのですが、そんな気持ちも一瞬で吹き飛ぶ美味しさです。
お好みで一味唐辛子も入れて食べるのもおすすめで、ここ『麦の花』の一味唐辛子は一般のやつよりも少し辛い気がします。
少しずつ食べながら足していくのがおすすめです。
南関町の蕎麦屋さん『麦の花』へ行ってみた まとめ
ここまで読んでいただきありがとうございました。いかがでしたでしょうか?
今回は熊本県の南関町にある『麦の花』へ行ってきたので紹介させていただきました。
個人的にはこの『麦の花』さんは熊本の蕎麦屋さんの中で、かなりのコスパだと思っています。
味よし、値段よし、量よしといいところづくめですね。
今回紹介はしてませんが、小籠包や地鶏飯などもかなり美味しくておすすめ。
お土産なども充実してますので、近くに来られた際に寄ってみるのもいいかもしれませんね。
南関ICからそこまで離れておらず、アクセスもしやすいのも魅力の一つだと思いませんか?
それでは最後まで読んでいただきありがとうございました。
合わせてこちらの記事もどうぞ。
実際に行った熊本のお店を紹介している記事です。
コメント