今回は熊本の県北に位置する菊池市。そこにあるピザのテイクアウト専門店の『シ・フォルマッジョ』へちょっくらピザを買いに行ってきました。
前述した通りピザのテイクアウト専門店ですが、割と珍しいと思いませんか?テイクアウト専門のピザ屋さんって。
それが熊本の菊池市の閑静な住宅街のど真ん中にあることを知り、少し足を伸ばして早速行ってきました。
珍しいのは熊本だけではないはず…
この記事では『シ・フォルマッジョ』について
- 『シ・フォルマッジョ』へのアクセス
- 営業時間
- 外観
- モッツァレラチーズ
- メニュー
などについて書いています。
菊池市にあるシ・フォルマッジョへのアクセスと営業時間
こちら菊池市の閑静な住宅街のど真ん中に位置しています。
住所をみてみると熊本県菊池市片角(かたかく)151−3となっています。
説明が難しいくらいの住宅街なのでGoogle先生に頼りましょう。
住所:熊本県菊池市片角151−3
定休日:火曜日(祝祭日の時は翌日)
予約TEL :0968ー25ー2243
営業時間:昼11:00〜14:00
夜17:00〜20:00
14:00〜17:00までは営業していないのでそこは注意が必要。
シ・フォルマッジョの外観
シ・フォルマッジョさんの外観はさっき載せた写真の看板がないなら本当に見落としてしまうくらい住宅街に溶け込んでいます。
看板がしっかりと出てるおかげで見落とすことはまずないとは思います。
Google先生に案内を頼み、近くになったら看板を見つけましょう。
本当にここにあるのか?って心配になるくらい住宅街にあります。
シ・フォルマッジョ 駐車場
隣にカーポートがあるのでそこに車を止めて注文し、車内で待っていると焼き上がりを持ってきてくれます。とてつもなく親切です。
夏場だと日陰は本当にありがたい限りですね。
大きめの車でも、楽々3台くらいは駐車できるくらいのスペースが確保されています。
バックで駐車が得意な方も安心して止めれます。
シ・フォルマッジョ カウンター
注文をするカウンターの脇には持ち帰れるチラシの他に、クックパッド先生に乗ってるモッツァレラチーズを使った料理がプリントアウトされて置いてあります。
正直自分もモッツァレラチーズを使った料理なんて、カプレーゼとピザくらいしか思いつかないのでこれは本当に助かります。
これで安心してチーズを購入して帰れますね。
右側に目をやると大きめのメニューとピザ屋さんならではの石窯がちらりと顔を覗かせています。
ここでピザが焼かれてるところも撮りたかったのですが、飲食店なので自粛。
大人しく注文をして車で待機します。
シ・フォルマッジョのモッツァレラチーズ
こちらのシ・フォルマッジョさん、なんとモッツァレラチーズも自家製だそうで130g ¥500で販売されているみたいです。
写真にも乗ってるようなカプレーゼ作るときにはかなりおすすめ。
BBQの時なんかにシ・フォルマッジョさんでモッツァレラチーズを買ってホイル包みカプレーゼなんか作るとヒーローになれますね。
もちろんシ・フォルマッジョさんのピザにも『これでもか』と言わんばかりに特製のチーズが使ってあります。
お土産や、夜食用なんかにもいいと思います。
シ・フォルマッジョ メニュー
基本的なピザはこちらに載っている11種類みたいです。
ご丁寧にメニューでは人気のピザのTOP3を王冠のマークで教えてくれています。
人気No.1 マルゲリータ ¥700
人気No.2 ベーコンとジャガイモのピザ ¥980
人気No.3 ビスマルク ¥980
シ・フォルマッジョさんの人気ピザTOP3は上記の三種みたいですね!
ピザの大きさは全て23cm程度で統一されており、値段も¥1000以下と、とてもリーズナブル。
どれもそそられるのですが、今回は人気No.2ベーコンとジャガイモのピザと人気No.3ビスマルクにしました。
あえてNo.1を外したのは正直言いますと、実はここを訪れたのは2回目で前回マルゲリータを食べていて他のを味わってみたかったからです。
NO.1は流石の味でございました。
シ・フォルマッジョ 人気No.2 ベーコンとジャガイモのピザ
たっぷりの自家製モッツァレラチーズとほくほくのジャガイモ。ふんだんに散りばめられた玉ねぎとベーコン。
ベースになっているトマトソースと相性がバッチリで、いい感じの塩加減でランチとしてもいいしお酒もグイグイ進む味。
モチモチっとした生地も食べ応え抜群で相性バッチリすぎます!
シ・フォルマッジョ 人気No.3 ビスマルク
半熟卵の存在感抜群で有名なピザ、ビスマルクさん。
ビスマルクがあるお店では絶対頼むくらい大好きなピザです。
生ハムの塩加減とまろやかな半熟卵、ベースはトマトソースでほのかな酸味。
モチモチっとした生地を折り曲げて口の中いっぱいに頬張るともう至福の一言。
個人的な好みはあるかもしれませんが、これがシ・フォルマッジョさんのピザの中ではダントツでおすすめです。
テイクアウト専門店 シ・フォルマッジョへ行ってきた まとめ
今回は熊本県の菊池市にあるピザのテイクアウト専門店『シ・フォルマッジョ』に行ってきました!(実は二回目)
シ・フォルマッジョさんで今回は2種類のピザを注文してきたのですが、どちらもお値段¥1000以下で本格的な釜焼きピザが家で楽しめるという贅沢。
ホームパーティの時などに助かりそうですね!
自家製モッツァレラチーズもこれまた絶品!!
近くに来られた際はこの隠れ家的なピザのテイクアウト専門店『シ・フォルマッジョ』さんでお土産でもどうですか?
最後まで読んでいただきありがとうございました。
コメント