今回は、熊本県の南阿蘇にある『キャラメルプディング』へ行ってきました!
ここは、低温殺菌の阿蘇小国ジャージー牛乳や地卵を原料にして作ってある絶品プリンを取り扱っている洋菓子屋さんです。
この記事では、
- キャラメルプディングへの地図
- 外観
- 内観
- メニュー
などについて実際に店舗へ行って撮影した写真を載せて書いています。
キャラメルプディングへのアクセス
南阿蘇にあるキャラメルプディングへの地図はこちらになります。
阿蘇大橋は熊本地震で崩落していますので長陽大橋から迂回するか、西原方面から迂回するように向かってください。
国道325号線沿いに位置しますのでわかりやすいと思います。
長陽大橋方面から来る場合、手前に絶品ハンバーガーがあるおしゃれなカフェもありますのでランチでいかがでしょうか?
営業時間:10時〜18時
住所:熊本県阿蘇郡南阿蘇村大字一関1957-1
アクセス:熊本インターチェンジより約1時間30分
公式ホームページ:キャラメルプディング(Facebook)
定休日:不定休
電話番号(お問い合わせ):0967-62-8177
キャラメルプディングの外観
キャラメルプディングの外観はレンガの壁がめちゃくちゃおしゃれな建物!
駐車場はそこまで広くなく、3〜4台と行ったとこでしょうか。
写真の入り口の右側はテラス席になっており、南阿蘇の空気を感じながら美味しいプリンを堪能できるようになっております。
もちろんテイクアウトも可能です。
キャラメルプディングの内観
入って右側
左側
内装もおしゃれでショーケースの中には六種類のプリンが並んでいました。
今回はスタンダードなカスタード味の『南阿蘇のクリーミープリン』とミルク風味が強く、まろやかな味わいの『うわさの白いプリン』の二点を購入。
他にも自家製キャラメルをベースにしてある『キャラメルプリン』、洋酒入りの『大人プリン』
牛乳、卵、きび砂糖のみ材料に使われている『南阿蘇こだわりプリン』など合計6種類のプリンが販売されています。
南阿蘇のクリーミープリン
パッケージに熊本県のゆるキャラのくまモンがプリントされているプリンは、スタンダードなカスタード味のプリンです。
今まで食べてきたプリンを覆すほどの濃厚さが一口目に広がります。
濃厚なのにしつこくなく、食べ進めても全然どっかりきません。
底の方にあるカラメルソースが顔を出すと、また違った味わいになり、これまた絶品。
香ばしさがふっと鼻から抜ける感じがたまりません。
うわさの白いプリン
こちらの『うわさの白いプリン』はミルク風味が強くまろやかな味わい。
カラメルソースと絡めて食べるとこれがまた美味い。
一度食べ始めると止まらなくなるほどクセになる味です。
なんと女性には嬉しいコラーゲン入りということにも驚かされます。
メニューの一部
『南阿蘇のクリーミープリン』¥320(税込)
『うわさの白いプリン』¥320(税込)
『大人プリン』¥320(税込)
キャラメルプディング まとめ
南阿蘇の『キャラメルプディング』は昔から通ってますが、定期的に食べたくなるほどクセになる美味しさです。
これを食べると某コンビニのプリンなんか比べるほどもないほどの濃厚さ。
素材にこだわるこのお店だからこそのこの絶品のお味。
一度は行って食べて欲しいほどのおすすめのお店です。
コメント